捨てるだけが正ではない:捨てられないなら使ってみる

捨てるに捨てられないものってあると思うんです、誰にでも。

自分で買ったものなら仕方ないのですが、

  • 家族が捨ててくれないもの
  • 人から頂いたもの

というのが厄介なわけで。。



積極的に活用してみる

自分のではない物を活用する:健康グッズ

ストレッチやスクワットの道具もリビングに出しっぱなし。
夫が毎晩寝る前に使っているらしい。

画像
スライド扉の後ろに隠してます

比較的目につかない扉の後ろに隠してはみたものの。。

画像
反対側からなら、ほぼ見えない

人のものまで強制的に撤去できないし、だったら、私も使ってしまえばいいのでは??
在宅勤務の運動不足解消にはちょうどいい。

すぐそこにあるから、わざわざ引っ張り出してくる面倒もなく、ちょっとやろうかな、と気軽に取り組める。

使い方と考え方によっては、目障りに思えるものも意外と使いどころがあるものですね。
最近は朝や休憩時間にスクワットに励み、体力維持に努めています。

頂き物を活用する:キャンドルホルダー

お仕事の取引先の方から、素敵なキャンドルホルダーを頂きました。

私の大好きなイッタラのカステヘルミ💛

長らくしまい込んでいて、処分するかどうか迷っていましたが、100均のキャンドルで試してみたところ、、

何とも美しい模様が浮かび上がりました!
こんなに素敵なキャンドルホルダーだったとは知らず、危うく処分するところでした💦

どんなものでも食べず嫌い(使わず嫌い?)はダメですね。

処分する前に

不要なものを整理するのは、ミニマリズムの考え方の根底にあると思いますが、

  • 使うことはできないか考える
  • 実際に使ってみる
  • 使っても不要であれば処分する

この3段階を踏んでから整理するくらいで、ちょうどいいかもしれません。

ArsAdAstraによるPixabayからの画像

不要なものは減らしたい。
だけど、無駄にゴミも増やしたくない。

手元に残すものも処分するものも、ミニマムにしたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました