鉄製にこだわらない。気軽に使えるフライパン4選

Aline PonceによるPixabayからの画像

いいものを長く使って、調理道具も育てていきたい。
丁寧な暮らしに憧れもあり、そんな思いを抱いていますが、なかなか思うようにはできていません。

鉄製のお鍋やフライパンもチャレンジしたことはありますが、結局焦げ付いたり、錆びついたりして挫折。

ストレス溜めて、お金を無駄にしてまで、こだわる必要はないと感じ、
手軽に使えるフライパンにたどり着きました。



こんなお悩みがある方に

  • 鉄製や銅製の調理道具は上手に使えない
  • こびりつきの少ないフライパンを探している
  • フライパンのまま、おかずを保存したい
  • お手入れに手間はかけたくない

おすすめフライパン4選

マイヤー スターシェフ 24cm:フッ素樹脂加工

フライパンと言えば、すぐに思いつくのがMEYER(マイヤー)
我が家では24cmを愛用しています👇

「マイヤー スターシェフ3 24cm」

24cmというサイズが、大きすぎず小さすぎず、絶妙に使いやすいんです。
縁に少し高さがあるので、中身もこぼれにくい

フッ素加工で、食材がスルスルと滑らかに動き、こびりつきにくい
こびりついても、キッチンシートで拭けば、簡単に汚れが取れます。

強火だと、持ち手が熱くなりやすい点は注意が必要。
中火で使用すれば、持ち手は熱くなりませんし、中火で十分調理できます。

裏面も凸凹した加工がないので、汚れも付きにくく洗いやすいですよ。

こびりつきにくくお手入れ簡単。
液だれしにくく注ぎやすい。
全熱源対応。
高級感と清潔感溢れるデザイン。

Amazon商品ページより

蓋つきのセットはこちら☟

我が家で使っている蓋はこちら☟
上記のセットとは少し形が違いますが、ピッタリはまります。

DIKA 24cm:5層コーティング

MEYERの前に使っていたフライパンがこちら👇
「DIKA フライパン 24cm 5層コーティング」

こちらは、花崗岩コーティング
有害物質を一切使っていないので、フッ素樹脂が気になる方にも安心。

縁の高さが浅めなので、具材がこぼれないように若干注意が必要
少し重さがある分、安定感があります

持ち手が熱くならない点は、とても優秀。

裏面にドット柄の凹凸があり、汚れがつくと少し落としづらいですが、メラミンスポンジで擦れば、
簡単に取れますよ。

コーティングの強度が高い
熱ムラのない全面ねつ均一加热
5層コーティング、こびりつきにくい
お手入れ簡単
PFAS PFOAなど有害物質は一切を使っていません
食器洗浄機・食器乾燥機食器対応
洗いやすい
すべての熱源に対応

Amazon商品ページより

ちなみに、MEYER 24cm用の蓋がピッタリはまります。

アルキューブ 18cm:フッ素樹脂加工

小ぶりで使いやすいフライパンはこちら👇
「アルキューブ フライパン 18cm」

コロンとした形も可愛いですね ♪

朝食やお弁当のちょっとしたおかずを作ったり、ホットケーキやオムレツ作るのにベストなサイズ。
ちょっとだけ野菜を茹でる時にも、水を使いすぎずに済みます。

小さいので、軽くてとても扱いやすいです。
重さがない分、ガス火の場合は、五徳の真ん中にしっかり乗せないと、少しぐらつくことがある点は、ご注意を。

加工が剥がれて処分したのですが、また買い直そうか悩み中。
それくらい万能で、使い勝手は抜群です!

シンプルなアルミ製で扱いやすい
お料理がこびりつきにくくてキレイに仕上がる。後洗いもラクラク
ステンレス製の丈夫なハンドル。オーブンにも使えるから色々な料理に対応
高出力型200V、100Vの電磁調理器にも対応している。IHからガスコンロまで各種熱源にご使用いただける

Amazon商品ページより

グリーンパン エッグパン:セラミックコーティング

玉子焼き用として使っているのがこちら👇
「グリーンパン エッグパン」

玉子焼き以外にも、ちょっとした炒め物や茹で物など、ミニフライパンの代わりとして使えます

十分に温まっていない状態だと、卵が少しこびりつく感じがありますが、
しっかり熱しておくと、スルスルと簡単に卵が巻けます。

急激に冷やすとコーティングの持ちが悪くなるようなので、
使用後はお湯を入れて、お湯が冷めてから洗っています。

扱いに少しコツがいる気がしますが、有害物質使用していない点は安心。
また、持ち手が全く熱くならないのも、嬉しいですね。

有害物質を一切使用しない安心素材とは?
セラミックコーティングは、フッ素樹脂(PTFE)の不使用、PFAS、PFOA、鉛、カドミウムなど、人体や環境に悪影響を及ぼす化学物質は当時から今日まで一切使用していません。

こびりつきにくいセラミックコーティング加工とは?
優れたノンスティック加工を施しているのでこびりつきにくく、調理中はもちろん、調理後のお手入れも簡単です。約450℃の耐熱温度があり、耐久性にも優れています。

省エネ調理が可能
遠赤外線効果のあるセラミックに、熱伝導性の高いダイヤモンド粒子を練り込んでいるので、相乗効果により早く温める事ができ、素早く調理ができ美味しく仕上げます。省エネ調理が可能です。

Amazon商品ページより

まとめ

お料理は毎日のことですから、やはりストレスの溜まらない道具を使う方が健全。
今は加工が長持ちするフライパンも多く、有害物質を避けて加工されている物もあります。

  • すぐに洗えなくても、錆を気にする必要もない。
  • 鉄に油を塗る手間もないし、その油が酸化する心配もない。
  • 食べる直前まで、フライパンのまま料理を保存しておける

そう考えると、むしろ加工フライパンは衛生的で実用的かもしれません。

congerdesignによるPixabayからの画像

手軽に扱えるフライパンは、忙しい家庭の家事の味方

ご自身にとって、本当に快適に使える料理道具はどれか。
自分に合った道具に出会えれば、台所仕事がもっと楽しくなりますよ!

★そのほかの調理グッズもご紹介しています☟


コメント

タイトルとURLをコピーしました