キッチン・ダイニング あえて使うには理由がある:キッチンで持つ物・持たない物 色々なミニマリストさんの情報を見ていると、キッチン周りに置いていないものが見えてきます。ですが、我が家にはやっぱり必要で、手放さずに使い続けているものもあります。必要なものは人それぞれ。あえて持ってい... 2022.12.08 キッチン・ダイニング愛用品料理/フード・キッチン
愛用品 鉄製にこだわらない。気軽に使えるフライパン4選 Aline PonceによるPixabayからの画像いいものを長く使って、調理道具も育てていきたい。丁寧な暮らしに憧れもあり、そんな思いを抱いていますが、なかなか思うようにはできていません。鉄製のお鍋... 2022.11.23 愛用品調理グッズ
キッチン・ダイニング 色も匂いも移らない シンプルを極めたお弁当箱 工房アイザワ 近頃は歳のせいなのか(?)、外食があまり美味しいと感じられなくなりました。たまの出勤時や息子の付き添い時にも、自分弁当を作って持参しています。近頃は自分で作る食事が一番美味しい。ファミレスとコンビニは... 2022.11.07 キッチン・ダイニング愛用品
愛用品 炊飯ジャーより早く美味しいお米が炊ける:平和圧力鍋 食欲の秋ですね。どうして秋になると、急にお腹が空くようになるのでしょう??秋の食欲を刺激する美味しいものと言えば、そう「新米」です。美味しくて箸が進んで、ご飯党の私としては嬉しい悲鳴(笑)ally j... 2022.11.03 愛用品調理グッズ